世界で進む風力発電の導入現状(Ⅰ)
世界の風力発電の総設備容量は、2015年から年平均成長率11%で増加しており、2024年末時点で11億3600万kWに達した。その内訳は、陸上風力が10億5230万kW、洋上風力が8320万kWである。国別の陸上風力発電設備の総導入量は、2024年末時点で1位は中国で4億7878.7万kW(シェア:46%)と伸びが著しい。日本の総導入量は558.9万kWで、世界の導入量の約0.5%である。一方、洋上風力発電設備の総導入量は、2024年末時点でも1位は中国で4181.3万kW(シェア:50%)と伸びが著しい。日本の総導入量は288万kWであり、世界の導入量の約0.3%と大きく出遅れている。